忍者ブログ
♀魔や菓子♂な日常・・・稽古風景等
July / 24 Thu 00:31 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

June / 10 Wed 20:11 ×

やぁ~っ!!みんな!

この時間がやってきたぞ!!


ここ最近、ブタ草?稲?

何かわからんけど、鼻に宿っとらっせる大輝の日記っす!!


つーか、早っ!!(汗)

不意打ちっすこれ!!

どこぞの誰かさんが休むから~(´∀`)

つ~○~さ~っ!!
(σ・∀・)σ


これっ!!(笑)


え~… … …。


ネタがない… …


いや~。
もう6月ですな~
ここぐらいから、すんごく早く感じるんだろうな~(汗)

今日はネタ提供してくれた子がいないな~
(ρ_-)o

それぞれ今回の役がちょこちょこ定まってきたかな~って感じ?だけど、まだまだ台本は全然離せませんな~
( ̄ー ̄)

そろそろ本腰を入れなければ!!(>_<)


そろそろ『拷問』並みの振りも考えなければ!!
( ̄▼ ̄)ふっ…。


ん?


なにか?


以上!!


大輝でした~(逃!)
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
PR
June / 02 Tue 22:49 ×
ちゃっす!!
何かぁ、タイミングぅ~☆的な問題??で、スッカリウッカリ久々の稽古日記になっちゃったなー。汗

気にしない気にしない一休み一休みってね♪

さて、本題デスが…。
てか、ネタないょー!!!

当日ゎ、メンバーが少なかったので、まとまった稽古が出来なかったのデス。

あ、この前撮影した写真のチェックしたょー。
それから、撮影中に何げに回してたカメラもチェック◎。これが、また爆笑モノだったょ!!

いつか、皆にも見て貰えたら面白ぃかもね。ヒャッ。

あとゎ、ごまきっつぁんのマッサージを受けて、台本読んだりしてたょ。

そろそろ振り付けとかも始まる頃かな。本格的に稽古し出した頃、また書くょっ!!!

でゎ、またあぉうゼィ☆
ちゃおぴー。
May / 25 Mon 18:07 ×


いよいよチラシの撮影!

朝は小雨がぱらつく微妙な天気でしたが、ロケは強行されました★彡



稽古場でメイクをして着替え、向かったのは名古屋のとある河川敷。


全員が鮮やかな青と爽やかなチェックに身を包み、
道行く人に二度見、見物される中、個人写真とチラシのメイン写真を撮影★彡



この河川敷、地面は一面、広い草原!

待ち時間のメインは四つ葉のクローバー探し。
しかも真剣(笑)。

もう皆幸せになりたくって仕方ない、憐れな子羊のよう…( ̄▽ ̄〃)

見つけるたびに大はしゃぎな、遠めにはメンズな面子…。
まるで遠足(笑)。



実は自分、朝っぱらから大失態をし、某メンバーとチラシのデザイナーにご迷惑をかけてしまいました…(-_-ι)

ほんっとにすみません(>_<)


チラシを見て『あぁ、それでか…』と思われるといけないので、大失態の内容は伏せておきます…(;^_^A



とはいえ、時間がたつにつれだんだん晴れてきて、気がつけば撮影日和★彡

なんだかんだ心配してましたが、トータルで見ると、皆そう見えるね(笑)。

衣装班、頑張った甲斐がありました!


さぁ、撮影が終わったということは、情報公開も近いですよ!!


お楽しみにっ★彡



May / 20 Wed 13:36 ×
GWも終わり、稽古まっしぐら~な♀魔や菓子♂……と思いきや、

またしても二日連続衣装製作なのです。


でも良いのです。
何せ来週末はチラシ撮影ですから。それに間に合わすには、製作に時間を頂けて、衣装担当としては好都合なのです。

(なので気に病むことはないよ、御三方☆え?気にしてない?)

今回かなり大変な衣装製作とは言え、大方出来上がってまいりました。
衣装製作のたのしみはなんと言っても、ミシンをかけながらだべること。そしてお菓子をバリボリ食べながらだべること。
女性はやはり食べながらだべるのが好きなんですね~。

実際、裁縫が好きなメンバーが衣装係なわけなので、なんだかんだでミシンと向き合ってるのって楽しいのです。

さてそんな衣装を着て来週末チラシロケ。ワクワクするような怖いような。なるべく人に見られませんように……

出来上がったチラシをご覧になった暁には、是非衣装係に労いの言葉をお願いします。

てなわけで、来週は楽しいロケレポートにご期待くださいね(何気にプレッシャーをかける)

那智っした!
May / 11 Mon 16:07 ×

もうまわってきた。
早いわ~。

と前回の稽古日記でも嘆いていた慶史ですこんにちわ。


早速いってみましょう。



*************************

午前中。

立ち稽古になってからやるようになった基礎訓練。

♀魔や菓子♂の数ある弱点の中でも、最大と言っていい「発声」と「滑舌」。

舞台に上がる者には欠かせないこれを、今回「ちゃんと」「継続的」に頑張ろうではないかというのが、今回の私の(勝手に決めた)目標です。

実際本編が前回、前々回と比べると短いから、こうした余裕も多少出せるのかなとちょっと思ってみたり。

しかし。

ショサジャンニョシャショウジョウ、オチャチャッチャッチョッチャチャ…。


…………(-_-;)。

あうち…。



*************************

午後。

まずはゲームを二つ。
ごまの日記にあったライオンと飛行機はその一つです。

目的は集中力と意識の分散。

これを本当はお絵書きではなく、1円玉を数えながらにしようと思ったのに、その入れ物を忘れてしまったので急遽変更。

2つのことを同時にやるのって結構難しい。

意識をしないでするのと、してするのとではだいぶ違う。

今回は特に大人数で長い間舞台にいるため、気が抜けがちになるかなと思ってこういう事も取り入れています。

こういうゲームってビジネスマンのセミナーとかでもやったりするらしいですね。


--------------------------

立ち稽古。

この日初めて立ち稽古に参加する人の登退場の確認。
そのあと、出番をさらっと通してみる。

それから、場面ごとに集中。


稽古が終ってから、「キャラが掴めない…。」と嘆く某Y。

いやいや、まだまだみんなそうだから。
最初っから出来てたら怖いから(笑)。
大丈夫だから。

でも、ちょっと壊れてきたヤツ(ら)がいる。
確かに中途半端になるくらいなら突き抜けたほうがいいけれど。

こんなに早く壊れて来たら、絶対息切れするからもっとゆっくりでいいよ。



*************************

稽古後は、行ける人だけでまったりごはん。

NとDのある人のマネで大爆笑。

くだらないこういう時間が、リラックスできて本当に楽しいです。



+++++++++++++++++++++++++

ある意味、稽古日記今週でよかったかも。

来週は、だって、ねえ(笑)。

ごめんよ、N。





ADMIN | WRITE
 
"♀魔や菓子♂" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.